top of page
検索

6月のショートケア

  • natura719
  • 2017年6月30日
  • 読了時間: 1分

 土曜のショートケアでは、音楽療法と、じゃがいもの収穫を行いました。

 音楽療法は歌唱のリクエストを中心に、歌にまつわる話をしながら和やかな雰囲気で進みました。

下旬のショートケアでは、春先に植えたじゃがいもを収穫。3種類のじゃがいも「男爵」「きたあかり」「インカのめざめ」のいずれも豊作で、穫れたてのじゃがいもをふかしていただきました。

 ご参加者からは「昔の懐かしい歌を聴くことができてよかった」(音楽療法)、「じゃがいもの収穫、楽しかった」「たくさん採れましたね!おいしくいただきました」「屋外での菜園作業にいろんな可能性を感じます」(じゃがいもの収穫)などの感想が寄せられました。

 グループカウンセリングでは、認知療法の「自分の問題に取り組む」をとりあげました。

 認知療法は、うつ病や不安障害などの精神疾患だけでなく、困難に出会ったときやストレスにさらされたとき、それに向き合い、乗り超えていくための「心の力」を養う方法として注目されている精神療法のひとつです。

 今回のテーマは「ストレスに気づこう」。メンバーさんそれぞれのストレスのサインや、ストレスがたまった時の体の不具合、各自のエピソードなどを出し合い、それらへの対処の仕方について話し合いました。


 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

【診療日】火・木・土(予約制)

【診療時間】  9:00 - 12:00

【ショートケア】

(月1回火曜)11 : 00 - 14 : 00

(月2回土曜)  11 : 00 - 14 : 00

​        ※10:30~入室可

046-242-0704

Tel/Fax
bottom of page